top of page

今年もありがとうございました。

今年はカナメにとって大事な年になりました。

前年から始めてきたセルフ筋膜リリースについては本厚木ヨガ教室ラムジュラーさんのご協力もあり、多くの患者さんにツールを広めることができました。私が思う「痛みが出にくい体づくり」の一環として少しでもお役に立てたのかな?と思います。また、一般の方からトレーナーの方まで幅広く知識を得ることができる「ランブルローラー4時間ファウンデーションコース」のセミナーもラムジュラーさんの教室をお借りして無事に開催することができました。ありがとうございます!

本厚木ヨガ教室ラムジュラー

http://ramjhula.com/

セミナーの様子



【7月9日神戸開催&7月15日東京開催、申込間に合います!】 2017年3月にスタートしてから既に100名近くが受講している大好評、ランブルローラーSMR&モビリゼーション教育プログラム。 今夏までの開催はあと2回(関西、東京、各1開催)のみです。今後秋まで開催予定はありませんので、興味のある方は今が受講のチャンスです。 詳細情報はセルフボディケア・ジャパンHPより。 http://selfbodycare.jp/category/item/seminar-all/ #selfbodycarejapan #rumbleroller #ランブルローラー

SelfBodyCareJapanさん(@selfbodycarejapan)がシェアした投稿 – 7月 2, 2017 at 10:06午前 PDT


約10年続けてきた前店舗からの移転。厚木ガーデンシティビルの方にお声をかけていただき、イオン厚木店8Fに5月に無事移転することができました。駐車場からも、バスセンターからも、駅からもアクセスが良くなり、患者さんも非常に喜んでおります。ありがとうございます!

厚木ガーデンシティビル

http://www.garden-citybill.co.jp/

内装に関してはオヘソガレージさんにお願いしてわがままを聞いていただきました。おしゃれな院内になり、動線もしっかりと機能しており、非常に満足しております!ありがとうございます!

オヘソガレージ

http://oheso-garage.com/

フォームソティックス・メディカルの取り扱いを開始してしばらくたちますが、やはりインソールは重要です!人間の体は土台から補正をしなければなかなか変化しません。一度変形してしまった足の形状は元には戻らないため、どうしても靴を履くシチュエーションの時にはパフォーマンスが出ない場合があります。今まではテーピングやサポーターでの補正を行っていましたが、それ以上に体感できるアイテムになっているので施術効果の維持にもかなり貢献しています。多くのインソールメーカーがある中で、こちらのメーカーに出会えたことはかなり大きかったと思います。代表の木村さんの熱い魂も刺激になっています。ありがとうございます!多くの院で取り扱ってほしいインソールです。接骨院・整骨院の先生方は詳しくは下記URLを参照ください!

フォームソティックス・メディカルの取り扱いはこちらから

http://runart.jp/agency.html

KT TAPEセミナーやその他諸々の備品を取り扱っているクリアポートさんにもお世話になりました。当院ではそんなに物品を大量に買うことはないのですが、セミナーなどを積極的に行っている業者さんなので今後もお付き合いさせていただき、勉強させてもらいます!高田さんいつもありがとうございます!

クリアポート

http://www.clearport-takada.com/

お世話になった方々は挙げたらきりがないのですが、本当に口コミで当院を広めてくれている多くの患者さんたちには感謝してもしきれません。まだまだ未熟なカナメ整骨院ですが、2018年も突っ走っていきますので、今後もよろしくお願いします!

hana

■カナメからのお知らせ■