top of page

ランブルローラーのポテンシャル

カナメ整骨院スタッフ

ランブルローラーとタイガーテールを導入してから数ヶ月。多くの方に購入していただいています。僕は押し売りはしませんが、効果を感じてもらって気に入った方だけ持っていってもらっています。安くはない買い物ですが、「整体いらず」というぐらいに自分でメンテナンスが出来てしまうこの商品。

とある患者さんに試してもらいました。


{88FDCEA6-EEFB-452D-A75D-BC776FB97E51}


{1CD1B54E-C324-4E67-99EB-06B3E3C9D6CB}

地面から上がマイナス表示です。

あと1.6cmで地面に届くという状態です。

あ、これ前屈計を買いましたので自分の柔軟性の目安に使って下さい!

それでは、筋膜リリース後は…


{E9885808-FC8E-4D43-8D83-151530046E97}


{58FCB1BE-6950-4D46-A178-90BEEEF1ADA9}

3.9cm可動域が向上!

これはふくらはぎしかリリースしていません。

体の硬い人ほど効果は感じるかもしれません。

柔軟性が無いとケガにも繋がりますし、筋肉の伸展性が無ければパフォーマンスも出ません。スタティックストレッチ(じーっと伸ばすストレッチ)で柔軟性を出すことも大事ですが、筋膜リリーステクニックを行った後にやると効率が良いです。

ヨガ教室ラムジュラーさんで行われるセルフ筋膜リリースセミナーは現在キャンセル待ち。

個別に指導を受けたい方はハナウエまでご連絡下さい!

hana


 
 
 

最新記事

すべて表示

サボり気味なアメブロとインスタ。。。

おはようございます!お久しぶりです。どうも、僕です(汗) 先日、患者さんがブログをチェックしていてくれたことを知り、全然更新していないためにとりあえず生存確認ブログです。 僕は元気ですw たまには、近況報告がてらに、ブログ投稿したいと思いますね! どうぞよろしく(^^) hana

Comments


© 2024 by kanamecare. 

bottom of page