
フォームソティックスのフィッティング時に使用しているツールの一部です。これにiPadを使用して足の大きさや状態の説明を行います。基本的には足のサイズはブランノックデバイスで計測しているのですが、ワイズ(足囲)についてはメジャー計測で測っています。
ブランノックデバイスでのワイズ計測はちょっとズレがあるようなので、メジャーで測るようにしていますが、多くの方が思っているよりも幅広の靴を選んでいます。これでは足が開帳足になってしまう可能性が高くなります。
裸足で歩くのと、靴を履くのとでは歩き方が大きく変わります。靴は言ってしまえば異物です。人間はもともと裸足で歩いていたことから考えても、余計なものなのです。現代ではアスファルトやコンクリートの上を歩かなければならない状態ですので、足を保護するために靴は必須になっています。しかし、裸足の状態からあまりにも離れすぎるのも本当は良くない。靴を履いたことによって足が壊れていく、それを保護するためにインソールを履く。
靴を履かなければならない状況であるならば、その靴によって自分の足を壊してしまう状況を極力作らないようにしましょう。
まずはサイズの合った靴選びから!!これ、めちゃ大事です!!
hana
■カナメからのお知らせ■
エキテンでの口コミ投稿をお願いします!
あなたのメッセージが誰かを救うかもしれません!
スタッフのやる気もUPしますのでご協力をお願い致しますm(__)m
↓↓↓↓↓こちらをクリック↓↓↓↓↓↓
★フォームソティックス・メディカル取扱い開始!★
インソールって何?メディカルモデルって何?
そんな疑問から外反母趾・偏平足・ランナーズニー・足のお悩みに対してあなたのパートナーになる「フォームソティックス・メディカル」。その秘密はこちらの特設ページからチェック!インソールフィッティングご予約も承っております。
↓↓↓特設ページはこちら↓↓↓↓
↓平日インソールフィッティングはこちら
↓土曜インソールフィッティングはこちら
★セルフ筋膜リリース特設ページ開設!★
話題の筋膜リリースが自宅でできる!?可動域改善やストレッチ効果を高めるために必須なツールであるランブルローラーとタイガーテールを使用した独自のセルフ筋膜リリーステクニック。カナメ整骨院でご購入された方には無料で指導(通院中の方)!
↓↓↓特設ページはこちら↓↓↓↓
★土曜日診療はすべて予約です!★
カナメ整骨院は土曜日は予約診療となっております!ご予約はお早めに
↓↓↓予約ページはこちら↓↓↓↓
◆カナメ整骨院 ◆
〒243-0018
神奈川県厚木市中町1-5-10
厚木ガーデンシティビル 8F(イオン厚木店8F)
TEL:046-221-6553
インソール特設ページ :http://foot.kanamecare.com/
筋膜リリース特設ページ:http://smc.kanamecare.com/
Comments