少し前に流行ったジャーサラダを作ってみました。 とりえあえず家にあるものを入れてみたのですが、なんかイマイチ…
![{014CFF9A-D2B7-48F0-9D5D-F8B8589DF2E3:01}](https://static.wixstatic.com/media/3f49f2_40f0253ce908474d88f7d06da9c18361~mv2.jpg/v1/fill/w_480,h_480,al_c,q_80,enc_auto/3f49f2_40f0253ce908474d88f7d06da9c18361~mv2.jpg)
イメージ的にはこうなるはずだったのですが…
![{4F359BA9-ADF7-4124-BA84-3819B7239B22:01}](https://static.wixstatic.com/media/3f49f2_4aaf79ed00ef4bbb9013a33601136fb8~mv2.jpg/v1/fill/w_480,h_198,al_c,q_80,enc_auto/3f49f2_4aaf79ed00ef4bbb9013a33601136fb8~mv2.jpg)
全然違いますねw
やってみてわかったのはトマトはプチトマトのようなしっかりしたものの方が綺麗にできますね。また、見た目キレイに作るのであれば菜箸等でかなり緻密に積み重ねていかないとナカナカ美しさを作るのは難しいようです。
![{0C915F9A-8EE4-4068-9EDA-3C8CEEDCB8FC:01}](https://static.wixstatic.com/media/3f49f2_648e071deae644e79dc35469ca072cea~mv2.jpg/v1/fill/w_480,h_640,al_c,q_80,enc_auto/3f49f2_648e071deae644e79dc35469ca072cea~mv2.jpg)
普段弁当を持ってきているので、プラスアルファでサラダをたまに持ってきています。 よくよく考えると、ボリュームが増えてますよね。w ダイエットと言う考えでは持ってきていませんが、流石にお腹いっぱいになります。
![{A4C58EA6-AB1B-45CE-8200-3AF0E7A776AE:01}](https://static.wixstatic.com/media/3f49f2_e78e9e69e2814b08bae72b72545a277b~mv2.jpg/v1/fill/w_480,h_640,al_c,q_80,enc_auto/3f49f2_e78e9e69e2814b08bae72b72545a277b~mv2.jpg)
家でもう一個作ったものをひっくり返してみました。
結構なボリューム食べてましたね…w
Comments